今回はドラクエウォークのやまたのおろちのこころについて記事を書いていきたいと思います。
やまたのおろちのこころS
さきほどやっとSを作ることができました。
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+3%
デイン属性とくぎダメージ+7%
バギ属性とくぎダメージ+7%
イオ属性耐性+7%
幻惑耐性+7%
効果としてはこのような感じです。ステータスはHPや力が強いので、バトルマスターや武闘家の他物理型魔法戦士、盗賊、戦士の虹枠、レンジャーの虹or赤青共通枠に良いかと思います。
デイン属性とくぎダメージアップはこちらの記事でも書いていますが、単体火攻撃なら王者の剣の「ギガソード」、全体攻撃ならロトのつるぎの「ギガスラッシュ」、その他にもらいじんのやりの「雷光さみだれづき」、ドラゴンブーメランの「シャインスコール」等があります。
またバギ属性とくぎは黄竜のツメの単体攻撃なら「龍牙疾風拳」、全体攻撃ならドラゴンロッドの「断空なぎはらい」その他ドラゴンブーメランの「レボルスライサー」、王者の剣の「空裂斬」、冥獣のツメの「超しんくうげり」等があります。
イオ属性耐性+7%は2020年5月現在ではイオナズンを使ってくるような強力な敵はいないのであまり出番はないのですが今後イオナズンを使ってくる敵も出てくると思われるのでその場合は役に立つかと思います。
それと地味に良いのが幻惑耐性+7%がついているところです。特にゾーマはマヌーサを使ってくるので幻惑耐性がついていると多少マヌーサが効きにくくなります。まもりのたてを使いかかりにくくしようとしても、ゾーマの場合いてつくはどうを使ってくることがあるのでまもりのたての効果を消し去られてしまうことが多いのでゾーマ戦に関して言えばまもりのたてはあまり得策ではありません。かえってこのような幻惑耐性のあるこころで耐性を上げる対策のほうが効果的かと個人的には思います。
コメント